セブンスコード(四和音)の種類と仕組みを徹底解剖【初心者向け】

今回は、セブンスコードについて解説していきます!

セブンスコードとは、「C7」のように、コードネームのアルファベットの隣に「7」がついたものをいいます。

セブンスコードには様々な種類があり、それぞれ特徴があります。
今回は、セブンスコードの仕組みや種類について学習していきましょう!

セブンスコードの仕組み

セブンスコード(四和音)とは、トライアド(三和音)の三度上にもう一つ音を追加したものをいいます。

コードとは何か?と思われた方は、次に進む前にこちらの記事をご覧ください!↓
コードの理論を完全マスター!【メジャーコードとマイナーコード】

ハ長調の場合

例として、ハ長調(C Major)をみてみましょう。
三和音(トライアド)は3つの音から構成されています。

Cmajorのコード

 

上記の和音の3度上に、もう1つ音を追加したものがセブンスコードになります。
4つの音で構成されているため、日本語では「四和音」と言います。

四和音のコード

根音と追加した音の関係は「7度」になります。

セブンスコードには様々な種類があります!
これからその種類と仕組みについて解説していきます。

セブンスコードの種類

それでは、いろいろなセブンスコードを紹介していきます!

ドミナント7th

構成ドミナント7thの構成

例:「C7」

ドミナント7thのコードの構成は、「長3和音(メジャートライアド)+短3度上の音」になります。 「 C7」ではメジャートライアドの「ドミソ」の上に、短3度上の音である「♭シ」の音が加わっていますね! この和音は「属七の和音」とも呼ばれます。

 

メジャー7th

構成 

例:「CM7」

メジャー7thのコードの構成は、「長三和音(メジャートライアド)+長3度上の音」になります。CM7ではメジャートライアドの「ドミソ」の上に、長3度上の音である「シ」の音が加わっていますね! アルファベットの隣に、大文字の「M」がつくので、見落とさないようにしましょう! また、この和音は「長七の和音」とも呼ばれます。

マイナー7th

構成 

例:「Cm7」

マイナー7thのコードの構成は、「短3和音(マイナートライアド)+短3度上の音」になります。Cm7ではマイナートライアドの「ドミ♭ソ」の上に、短3度上の音である「♭シ」の音が加わっていますね! この和音は、「短七の和音」とも呼ばれます。

マイナーメジャー7th

構成

例:「CmM7」

マイナーメジャー7thのコードの構成は、「短三和音(マイナートライアド)+長3度上の音」になります。CmM7ではマイナートライアドの「ドミ♭ソ」の上に、長3度上の音である「シ」の音が加わっていますね!

マイナー7th♭5

構成 

例:「Cm7(♭5)」

マイナー7th♭5のコードの構成は、「減三和音+長3度上の音」になります。Cm7(♭5)ではディミニッシュトライアドの「ドミ♭ソ♭」の上に、長3度上の音である「♭シ」の音が加わっていますね! こちらのCm7(♭5)のコードはルートとの音程の間隔から「減5短7の和音」とも言われております。 また、この和音は「ハーフ・ディミニッシュ」とも呼ばれています。 また、Cm7(-5)と記載されることもあります。

セブンス・オーグメント(7aug)

構成 

例:「Caug7」

オーグメント7thのコードの構成は、「増三和音(オーグメントトライアド)+減3度上の音」になります。Caug7ではオーグメントトライアドの「ドミソ♯」の上に、減3度上の音である「シ♭」の音が加わっていますね! こちらのコードは、以下のようにも記載されます↓

  • C7(#5)  
  • C7(+5)    

オーグメント・メジャー7th

構成 

例:「CaugM7」

オーギュメント・メジャー7thの構成は、「増三和音(オーグメントトライアド)+短3度上の音」になります。 例として、 CM7(♯5)ではオーグメントトライアドの「ドミソ♯」の上に、短3度上の音である「シ」の音が加わっていますね! この和音は、「増七の和音」 とも言われます。

ディミニッシュ7th

構成 

例:「Cdim7」

ディミニッシュ7thの構成は、「減三和音+短3度上の音」になります。Cdim7では減三和音「ドミ♭ソ♭」の上に、短3度上の音である「シ♭♭(シのダブルフラット)」の音が加わっていますね! こちらの和音は、「減七の和音」とも言われます。

まとめ

お疲れ様でした!今回のポイントを復習しましょう!

  • 7thコード(四和音)は、トライアド(三和音)に3度上の音を更に追加したコード
  • 様々な種類があり、響きが異なる
  • 弾いて、感覚で覚えることも大切!
セブンスコードってたくさんの種類があるのだピヨね〜知らなかったピヨ!

ピヨ太

くま先生

これからも一緒に音楽の勉強頑張ろう!!

YouTubeで動画を発信中!

「Kanade」のYouTubeチャンネルでは、楽譜の読み方やコードについて解説した動画を発信しています。
動画で音楽を学びたい!という方は、ぜひご覧ください!

YouTubeチャンネルを見る