マルカート(marc.)どのように弾くの?【音楽用語を徹底解説!】

マルカートとは?

マルカートは「ひとつひとつの音をはっきりと演奏して」という意味を持つ音楽用語です。
楽譜上では「marc.」と省略されて記載されることが多いです。

イタリア語では「強調された」という意味があります。

間違いに注意!

よくある間違いとして、マルカートを「スタッカート」と間違えてしまう場合があります。

スタッカートとは「音を短く奏する」という意味で、 マルカートとは別物ですので注意するようにしましょう。
こちらでスタッカートについて詳しく解説してあります。
スタッカートはどうやって弾く?【楽譜の読み方を徹底解説】

また、こちらの記事ではその他の音楽用語について詳しく取り上げています。
他の音楽用語も学んでみたい!という方は、こちらの記事もご覧ください。
音楽用語まとめ【速度記号などをおさらいしよう!】