今回は、「半音階」について解説していきます!
半音階とは
半音階とは、すべて半音の間隔で構成された音階になります。
半音とは、以下の画像のように、白鍵と黒鍵が並んだもの、 白鍵と白鍵が黒鍵を挟まずに並んだものです。
鍵盤での動き
譜例
ハ長調の半音階を楽譜上に表すと、このようになります。
半音階そのものは無調です。
しかし、調性がある音楽で半音階が登場する場合、その調性に合うようにシャープ・フラットが書かれます。
ですので、上の画像は一例ととらえるようにしましょう。
また、楽譜上に半音階が出てきた場合は、何の調でどのような臨時記号がついているのか研究してみましょう!
指番号
「ミーファ」のように白鍵が隣り合うところは「1−2」を使いますので、注意してくださいね!
もちろん例外もあります。
楽譜に指番号が記載している場合もありますので、演奏する際はぜひ確認してみてください。
YouTubeで動画を発信中!
「Kanade」のYouTubeチャンネルでは、楽譜の読み方やコードについて解説した動画を発信しています。
動画で音楽を学びたい!という方は、ぜひご覧ください!